商品説明
北海道十勝産の大豆を淡路島の藻塩でじっくりと茹であげた塩茹で豆
淡路島の藻塩でじっくりと茹でられた大豆は、素材そのものの甘さがより引き立ち、ホクホクとした食感がそのまま食べてもクセになるおいしさです。
また、やわらかな塩味なので、どんなお料理に使っても味を左右しません。
「淡路島の藻塩」は、国産の海藻(ホンダワラ等)を鳴門海峡の海水(淡路島側から取水)に漬け込み、
旨み分を引き出し、海水塩と融合させた絶妙のバランスです。
塩職人が丹念に仕上げております。
海水、海藻の両方の成分が含まれている所が特徴で、海藻の持つ旨み成分が、ビオクラの大豆の甘味を一層引き出しています。
素材そのものの優しい味わいで、おやつやおつまみとしてそのままでもおいしくお召し上がりいただけます。
サッと開いてそのまま使えるので、忙しいときでも手軽にイソフラボンなどの大豆の栄養が摂れます。
パウチはリサイクル出来るプラスティックパウチなので、クルっと丸めて捨てられます。
成分表記
原材料名 | 大豆(北海道産)、食塩 |
---|---|
栄養成分 1袋(50g)当り | エネルギー:111kcal たんぱく質:8.2g 脂質:5.1g 炭水化物:8.0g 食塩相当量:0.3g イソフラボン:90mg (アグリコン換算) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
内容量 | 50g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください |
カートに追加されました。
スタッフコメント
シンプルな味がいい!ペッパーと豆乳マヨでおつまみにも。