商品説明
ぬか漬け専門店が、ぬか漬けを作る際に使用している秘伝の「うまみの素」
「うまみの素」を使うと、漬物のうま味が増し、ほんのりと甘みもでます。
最初はぬか床として使用しません。
ぬか床を長く使い、水分が多くなってきた時やうまみや風味が少なくなってきた時に使用する、追い足し用の米糖です。
また、ぬか床が減ってきた時の補充用のぬかとしてもお使いいただけます。
ご家庭でお使いのぬか床の追い足し用として使用できます。
また、別売「熟成ぬか床スタンドパック」の追い足し用におすすめです。

甘味料を一切使用せず、国産の原料のみを使用しました。
・ぬか:和歌山県産のお米「キヌヒカリ」
・食塩:兵庫県赤穂の「自然塩」
・昆布:北海道の「道南産昆布」
・唐辛子:和歌山県美浜産
・渋柿の皮:和歌山県干し柿の里
・みかんの皮:和歌山県産紀州
・きなこ:佐賀県産
※1回に使用する量は、袋全体の1/4程度が目安です。(1500~2000gのぬか床に対して)
成分表記
名称 | 米糖加工品 |
---|---|
原材料名 | 米糖(国内製造)、干し大根、食塩、昆布、唐辛子、みかんの皮、きなこ(大豆を含む) |
栄養成分 100g当り | エネルギー:354kcal たんぱく質:14.2g 脂質:14.8g 炭水化物:41.1g 食塩相当量:13.6g ※この表示値は目安です。 |
内容量 | 200g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 |
注意事項 | ・品質保持のため、脱酸素剤を入れております。使用時には取り除いてお使いください。 ・この商品は熟成ぬか床ではありません。ぬか床に継ぎ足すドライタイプの調合米糖です。 |
カートに追加されました。